埼玉県寄居町にあるこじんまりとした少人数制の陶芸教室「隠居窯」のブログ
2017年12月31日日曜日
平成29年、ありがとうございました
こんにちわ。
今年も終わりを迎えますね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
続きを読む »
2017年10月27日金曜日
第20回「妻沼手づくり市」に参加しました。
こんにちわ。
第20回「妻沼手づくり市」が開催されました。
前回の春に続いて3回目の参加、秋の参加は今回が初めて。
そして衆議院選挙の投票日と重なり、更には台風がやってくるという盛りだくさんの週末でした。
続きを読む »
2017年10月8日日曜日
第20回「妻沼手づくり市」に参加します
こんにちわ。
10月になり金木犀も散り、どんどん秋らしい季節になりました。
寒暖の差が激しい季節の変わり目、風邪など引かないようにしたいですね。
さてさて、
春に続いて秋の妻沼手づくり市に参加します。
続きを読む »
2017年10月7日土曜日
久々なので近況など
こんにちわ。
更新が随分と滞ってしまいました…。
今年は厄年で大変な思いをたくさんしておりますが今度はPCが壊れてしまいました…ガーン。
続きを読む »
2017年4月30日日曜日
手づくり市で配布の定額プランについて
こんにちわ。
先日の妻沼手づくり市でお配りしたチラシに載せた定額プランについて補足です。
この定額プランについてはお客様からの提案であり要望でした。
私も今まで何度か考えたことはあるんですが、実際にやってみないとどんな作品が作れるか分からない以上どうしても踏み出せませんでした。
でもそれを少し踏み出して「お試し」でやってみようと思い、手づくり市だけで配るチラシに掲載してみました。
続きを読む »
2017年4月27日木曜日
茶トラ君、旅立ちました。
こんにちわ。
悲しいお知らせですがご報告を。
隠居窯の玄関でいつもお出迎えしてくれた看板猫の茶トラ君が4月6日に逝きました。
続きを読む »
第19回「妻沼手づくり市」に参加しました。
こんにちわ。
第19回「妻沼手づくり市」が開催されました。
続きを読む »
2017年4月8日土曜日
第19回「妻沼手づくり市」に参加します
こんにちわ。
4月になり桜も咲いてきました。
新緑がどんどん芽吹いてきていますね。
さてさて、
昨年に続いて春の妻沼手づくり市に参加します。
続きを読む »
2017年1月22日日曜日
「一般参賀」に行ってきました
こんにちわ。
(今更の記事ですが、あえてこのタイミングで)
2017年も一般参賀に行ってきました。
続きを読む »
2017年1月19日木曜日
窯の修理が終わりました。
本日1月19日の朝に窯の修理状況と完成の見通しを知るために電話をしました。
「今できました。たった今」と言ったのですぐに引き取りに向かいました。
と言うことでようやく窯の修理が終わりました。
続きを読む »
窯の修理が遅れております。
作品を待っている皆さん、大変申し訳ございません。
窯の修理を福島釉薬(株)東京出張所に依頼しているのですが一向に終わりません。
先のブログと内容が少し被りますが、どんな状況なのか経緯を書かせて頂きます。
特別楽しい内容ではありませんので関係のない方は読み飛ばしてください。
続きを読む »
2017年1月9日月曜日
窯を修理しております
こんにちわ。
隠居窯のメインで稼動している電気窯を3年振りに修理することになりました。
続きを読む »
2017年1月8日日曜日
2017年、よろしくお願いします
明けましておめでとうございます。
また一つ年をまたぎ、隠居窯は6周年を迎えました。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)