2019年12月31日火曜日

平成31年、令和元年、ありがとうございました。

こんにちわ。

今年も大晦日になってしまいました。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。



平成三十一年→令和元年、隠居窯(という名の私の人生)に関わっていただいた皆々さま、隠居窯のサイトを見て来てくれた体験者の皆さま、そして通ってくれてる生徒の皆さま、作品の記録写真を見たり、体験時の様子や会話などを思い出しては感謝の気持ちでいっぱいになりました。
一年分ありがとうございました。とても嬉しいです。

師走の慌ただしい毎日を過ごしているうちに今年も大晦日となってしまいました…。

今年も何か新しい出来事に挑戦!って事で、インスタグラムを始めました。
パソコンから利用するので動作制限も多く、スマホで利用している方からは何とも読みづらい投稿になっているのではと思います。
致命的な事に文章の再編集できませんので改行がなく読みづらい箇所はお許しを。
写真ありきのSNSですから写真撮影の勉強も同時に開始。
基本的な知識は持ち合わせているものの、ここでもう一度勉強し直しました。
半年以上が経ち、撮る技術は以前と比べるとずいぶん上がったような気がします。

そして二つ目の新しい出来事として、
(私が自ら動いてそうなったわけではないのですが)
芸能界で活躍されてるモデルの女性が来てくれました。
工房貸し切りで来られましたので規約上名は伏せますが…。
陶芸の道に踏み出してから芸能関係は全く無知になってしまいましたので
名前を聞いても存じ上げなくて本当に申し訳なかったです…。
(知人の陶芸家に少し怒られてしまいました…)


そして三つ目の新しい出来事として、ひろめ市というプロ専用のマーケットにも初出店。
今年に初めて手掛けた桜高台シリーズの初出品でもありました。
個人的には今後の私独自の作風として確立していきたいかなと思いました。

そんなわけで作陶に集中してしまったので、
東京や益子や笠間の美術館に足を運ぶ回数は格段に減ってしまいました。

秋は益子の陶器市に二年ぶりに行けたことがもう一つの大きな出来事の一つです。
そして川越の骨董市へ行くことが多かったですね。
収穫はあったり無かったりですが
審美眼を養うには足を運んで見て経験を積むことが第一ですので
今後も定期的に続けていきたいですね。

この一年を全部振り返ると長くなるのでこの辺で。


正直まだまだ運営状況は厳しいです。
隠居窯に来てゆったりと陶芸をして快い時間を過ごしても
いい場所だから誰にも教えず内緒にしたいという心理も働くようで
それをネットや口コミで広めたいという気持ちを持ってもらうには
これ以上何が必要なのか…まだまだ手探りですね。

まずは自分でやらなくちゃいけない事がまだまだいっぱいあり、
全然追いついていないので、一つ一つ進めていかなければと思いました。
--
今日は家が大きく揺れるほど強風突風が吹き荒れる大晦日でした。
気温もグッと下がっています。
皆様、お体に気を付けて良いお年をお迎えください。

0 件のコメント:

コメントを投稿