こんにちわ^^
4月になりました。
とうとうと言いますか、ついに新年度が始まりました。
地域の隣組長、行事長のお役目も終わり、
昨年度に仕事をたくさん休んだ分、
取り戻せるように頑張りたいと思います。
最近はブログを書こう書こうと思いつつも
不安定なパソコン環境に手を掛けてると
あっという間に時間が過ぎてしまい気が付けば朝という感じです^^;
だましだまし使い続けてましたが
データが吹っ飛ぶと取り返しがつかないので
ハードディスクを今流行りのSSDを購入して
OSもなるべく最新の状態に近づけたインストールディスクを作って
ようやくその作業も終わりました!
少し肩の荷が下りました。
陶芸教室では新たな織部釉の開発を急いでます。
冬の間に貯まってくる灰があるのですが
折角なのでこれを利用した釉薬にしたいと思いつつも、
天然成分ならではの不安定さが働いて
なかなか理想通りの焼き上がりになりません…。
テストピースで一度はOKしたものの
いざ釉薬バケツに大量に作るとまた違う焼き上がりに…^^;
この辺りはよくある事なので仕方ないんですが
何とかカッコいい釉薬にして生徒さんはもちろん、
一日陶芸体験のお客さんでも選択できる釉薬にしたいと思います。
先日、寄居町の名物「エドヒガン」桜を見てきました。
雨がちらついていたのできれいには撮れませんでしたが
ちょうど満開で「長い冬を越えて春もやってきたな」と思いました。
この桜の開花は他と比べて一足早いですね。
そして、この桜の幹の素晴らしさに目が惹かれます。
生命力の強さを感じますね。
自分の体にも年輪と同じような成長が
内側から生れ出てるだろうかと対峙してました。
そうありたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿